こんばんは、シイです!
「うっわ最悪、モバイルバッテリーの充電し忘れた!」
「充電してたせいでモバイルバッテリー、家に置いてきちゃった!」
朝起きてまた外に出てそんなことを思う人いますよね?
はじめに
今のスマホはアプリなどが進化していっているため、
非常に電池の減りが早くなっています。
一方で、mobile suicaやpay payなど買い物決済サービスとしても使われてきているので、
外出している際に電池が切れてしまうのは一大事でありモバイルバッテリーの必要性は高まってきています。
そこで、今回は充電や携帯忘れを極端に無くしてくれる私が愛用しているモバイルバッテリーを紹介したいと思います!
余談
ごめんなさい、ちょっと余談をはさませてください。
ブログでこういう商品紹介のページで上位に表示されるページというのは、比較対象をたくさん載せているページだと思います。
例えば、「【厳選】オススメモバイルバッテリー10選」といったような。
人それぞれ好みがあり比較対象がある方がユーザーの役に立つという考えももちろん理解できます。
しかし一方で、10個もオススメされても選ぶのに困っちゃいますよね。
だからこそ、こういう何か一つの商品に特化して使ってみてよかったという記事の方が私個人としてはありがたいのですがどうなんでしょうかね?
まあ、ただYoutuberで影響力がある人などインフルエンサーの商品紹介はそれしか紹介してなかったとしても売れているようなので、とどのつまりは私の影響力不足もしくは信用が足りてないということなのでしょう。
精進します…(なんの余談や! 笑)
オススメする商品!
本題に戻ります。
今回私がオススメする商品は
です!!
この商品の特徴はUSB充電アダプタという役割とモバイルバッテリーという役割の二役を同時にこなしているというところにあります。
言葉だけでも分かりづらいですよね・・(笑)
写真を載せておきます。
これで、わかっていただけたでしょうか?
コンセントにさしてスマホを充電することも、コンセントから抜いてモバイルバッテリーとして使うこともできるということです。
オススメポイント3点
では、どういった点でこのモバイルバッテリーは使い勝手がいいのでしょうか?
3点ほど紹介したいと思います。
充電をし忘れることが減る!
家に帰ったらこのモバイルバッテリーを取り出してスマホに繋ぎながらコンセントにさせばいいのです。
スマホの充電はみなさん必須事項でしょうから(笑)忘れずに寝る前にやることができますよ。
ちなみにスマをつないだ状態でコンセントにさすとまずスマホが充電され、次にモバイルバッテリーが充電される仕組みとなっています。
家に置き忘れることが減る!
朝起きてコンセントからモバイルバッテリーごと引き抜いてカバンに入れましょう。
スマホを忘れることはあまりありませんよね?
その付随物として入れればいいのです(笑)
急速充電
これは、少し前の二つと違いますが、なかなか充電速度も速いです。
大きな利便性の良さだと思います。
おわりに
いかがだったでしょうか?
スマホとは別にモバイルバッテリーを充電して忘れないように持っていく。
簡単な作業ではありますが忙しい朝などはちょっとめんどくさいですよね。
このモバイルバッテリーはそのあたりの手間を幾分かカットしてくれます。
面倒くさがりの方にとっては本当にオススメできる商品です。
少しでもこの商品紹介がみなさまの役に立てていれば幸いです。
それでは、また!!